小数のかけ算も整数のかけ算と同じようにできるのかな? まずは整数のかけ算の復習をしよう。下の問題を考えてみよう。 花壇(かだん)に8本の花を、30cmごとに一列に植えました。 端(はし)の花から、もう一方の端(まで)の花までの距離は何cm小数のかけ算の最後は、「小数×小数」ですね。 「整数×小数」で説明しました考え方、計算方法と基本的に同じです。 つまり、「整数×整数」で計算して、元の「小数×小数」の答えがその積の何分の1かを考える。 たとえば、25×35を計算する時、 25×35( 小数のかけ算 )の学習をふりかえって 4.小数のかけ算 2 次のかけ算の式で,積が35より小さくなるものを すべて選んで,記号で答えましょう。 あ 35×09 い 35×14 う 35×1 え 35×008 ( ) 4 次の計算をしましょう。 ① 46 #58 ② 57 #29 ③ 95 #0 ④ 081 # 45 ⑤ 031 #057 ⑥ 67 #394 3 次の計算をし

小学4年生の算数 小数のかけ算 筆算 十分の一までの小数 2桁までの整数 練習問題プリント ちびむすドリル 小学生